年末も近づいてきて、多くのアーティストが新情報を続々と発表しています。
筆者が大好きなアーティストASIAN KUNG-FU GENERATION (以降アジカン)も新曲を発表しており、これから年末年始にかけて大きなライブも控えている状況です。
そんななか、筆者はアジカンのCDイラストを担当している中村佑介さんの2023年用カレンダーを購入しました。中村佑介さんのグッズは、iPhoneケースや画集などを集めているため今回のカレンダーもマストアイテムです。
ということで、今回の記事は「中村佑介カレンダー2023」のセット内容を写真付きで解説しながら、アジカンが発表した新曲「宿縁」についてもまとめていきます。
この記事は、以下の内容についてまとめています。
- 中村佑介カレンダー2023の内容
- 中村佑介カレンダー卓上と壁掛けのつくり
- 中村佑介さんが手掛けた浅田飴の内容
- アジカン新曲「宿縁」について
中村佑介カレンダー2023 壁掛け&卓上セット
中村佑介カレンダー2023は、壁掛けと卓上の2種類がセットになった商品です。
2023年は兎年ということもあり、兎の帽子を被った女性がメインビジュアルとして描かれています。
卓上と壁掛けを章分けして、それぞれの特徴をお伝えしていこうと思います。
全体像

中村悠一カレンダー2023の全体像です。
壁掛けカレンダーと、4枚の厚紙からなる卓上カレンダーが封入されています。
サイズはA3サイズで、新旧代表作品12点が収録されています。
収録タイトル
1月 : 浅田雨糖衣 P(白桃)
2月 : きらら 2015年3月号
3月 : 浅田飴糖衣 P(白桃)
4月 : 大阪芸術大学 大学案内
5月 : ゴジラ・ストアOsaka メインビジュアル
6月 : きらら 2013年6月号
7月 : グラニフ「サマーウォーズ」Tシャツ
8月 : 四畳半タイムマシンブルース
9月 : ASIAN KUNG-FU GENERATION「プラネットフォークス」ジャケット
10月 : 大阪国際女子マラソン 2022メインビジュアル
11月 : ASIAN KUNG-FU GENERATION「君の街まで」ジャケット
12月 : オリジナル作品「冬椿」
2023卓上カレンダー



浅田飴のイラストが今年のメインビジュアルとなっており、後は「きらら」の表紙や、アジカンのジャケット画像が使用されています。
個人的に嬉しかったのが、グラニフとコラボした「サマーウォーズ」の絵です。グラニフは普段からお世話になっているオリジナルTシャツ販売サイトで、中村佑介コラボのときも数点購入させていただきました。
「サマーウォーズ」の絵は、四角い枠組みから飛び出すように花札やキャラクターが飛び出しているため、他のイラストよりも動きがあって好きです。
また、今回収録されているイラストは、背景色と同化するように加工されているのもオシャレなポイントです。見ていて飽きない色使いですよね。
卓上カレンダーは厚紙4枚に印刷されており、ハサミで切り取る組み立て式でした。
土台になる緑色のフレームは、複雑な造形のため手で簡単に取り外すことができるように工夫されています。下部には、収録タイトルが記載されています。
ハサミの扱いが苦手な人は、真っすぐに切るのが難しいかもしれません。
筆者はハサミの扱いが上手くないのですが、厚紙なので比較的切りやすく、とても丈夫な印象を受けました。

完成品を飾ってみたのが上の写真です。
横幅が18.5cm , 高さが13cmほど。卓上サイズとして、飾りやすいオーソドックスな大きさです。
折り込んで薄い箱型にする形状なので、質感は値段相応という感じ。2,000円で壁掛けと卓上をセットにしているため、値段設定は良心的といえます。
中村佑介さん本人も、卓上カレンダーがチープになってしまったことを悔いているようで、次回はもっとしっかりしたものを作りたいと意気込んでいました。それでも、予定を書き込む余白も大きく取られていて配慮を感じる作りですし、満足感のある内容でした。
値段を鑑みれば、相応な卓上カレンダーだと評価しています。なにせ、中村佑介さんの絵を家に飾ることができる公式グッズですから、それだけで嬉しいものです。
2023壁掛けカレンダー

筆者は、アジカンの「出町柳パラレルユニバース」と一緒に部屋の壁に飾ってみました。
画像ではそこまでインパクトがあるように見えないかもしれませんが、実際に見るとA3ポスターは大きくて存在感があります。表面のツルツルとした加工も、中村佑介さんの色合い豊かな絵が映える印象です。
カーテンが邪魔だったので、このあと細かい位置修正を行いました。

表紙の裏面には、中村佑介さんのコメントが記載されていました。
新年にピッタリな言葉を投げかけてくれており、購入した人をニッコリとした気持ちにしてくれるものでした。2023年もよろしくお願いします!

月ごとのイラストに沿ったコメントが、カレンダー下部に記載されているのも面白いポイントです。3月の浅田飴(白桃)には、以下のコメントが記載されています。
” 桃の節句で再び浅田飴(白桃)の今度は通常版。これを描いた後にマスク時代が到来し驚きましたが、マスクさえファッションとして楽しむ女性たちは本当にお雛様のようです。”
素敵すぎるコメントです。本当に中村さんのイラストはどれも可愛いものばかり。
一周まわって中村さんも可愛いまである。そのおかっぱヘアー、最先端すぎるよ。
各月ごとに、イラストに関連した一言が記載されていますので、是非お手に取って確認していただければと思います。

アジカンの名曲「君の街まで」のジャケットがプリントされた、コレクションカードも封入されていました。中村佑介さんのコメントも記載されていて、どのような心境で描いていたのか読み解くことができます。
このカードは、中村佑介展やオンラインショップで全種類購入することができます。
ぜひチェックしてみてください。
■ 【全60種類コンプリートセット】中村佑介コレクションカード
中村佑介展では特典あり
1月9日まで東京ドームシティ(ギャラリーアーモ)で開催されている、中村佑介展。
200点を超える中村佑介さんのアートを堪能することができる大型展示場となっています。
この「中村佑介展」では、会場でカレンダーを購入すると「限定年賀状」が届くというイベントを実施しています。
元旦に年賀状が届くようにするには、12月20日までにカレンダーを購入する必要がありますが、イベントは1月7日まで行っているようです。イラストはカレンダーと同じように見えますが、画像をモザイクで隠しているため限定のデザインとなっている可能性があります。

実は、筆者も1月8日に中村佑介展に行きます。
イベントも終わっていますし、中村佑介展も最終日の前日というギリギリの日ですが!
カレンダーイベントは1月7日までなので、これもギリギリ間に合わないんですよね。だから、2023年になる前にカレンダーだけでも購入したという経緯です。
中村佑介展、本当に楽しみです!
Twitterでいいねをくれる優しさも!
筆者のなんでもつぶやく方のアカウントで購入報告をしたところ、中村佑介さん本人がコメントしてくださりました。
嬉しすぎる!!!
その後、「浅田飴も食べて乗り切ります」みたいなコメントを返信してしまったのですが、失礼がなかったかどうかという想いが募りました。嬉しさのあまり、興奮しながら記事を書いているんです。
このように、ファンの声を拾ってくれるのも中村佑介さんの素敵なところですよね。
本当に素晴らしい対応と、最高に素敵なカレンダーでした。
P.S.

LOFTでコラボした浅田飴ですが、筆者も3種類の味を買い込んでいます。白桃のイラストは2種類あったので、その後ネットショップの方で買い足すことですべて集めています。
クリアポーチもあったので、こちらも購入。浅田飴が2缶入ります。外出するときは常に持ち歩いています。
キキョウが配合されていて、喉がスッと落ち着くので重宝しています。刺激のない落ち着いた味わいで、各フレーバーごとにほのかな味わいがあります。甘すぎない感じですね。
殺菌作用、抗炎症成分を配合した指定医薬部外品(口腔咽喉薬)です。
商品詳細

商品名:中村佑介カレンダー2023 壁掛け&卓上セット
出版社:飛鳥新社 (2022/11/12)
寸法:42 x 29.7 x 0.3cm
価格:1,980円
アジカン新曲「宿縁」を発表

そして、中村佑介さんのジャケットイラストが使用されているバンド ASIAN KUNG-FU GENERATIONも新曲発表がありました。
タイトルは「宿縁」。疾走感のあるバンドサウンドになるようです。
初回生産限定版には特典Blu-rayが付属しており、5月から半年かけて行われたツアー『ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2022「プラネットフォークス」』から、日比谷野外音楽堂公演が収録される模様。
筆者も17年ぶりの野外音楽堂ライブに行きたかったのですが、予定が合わず行けなかったライブです。この映像を見ることができるのは大変貴重なので、初回生産限定版の予約はマストでしょう。
アニメ「BORUTO」1月クールOPに決定
本楽曲はアニメ「BORUTO」の1月クールOPに起用されています。
BORUTOはNARUTOの息子として続くロングシリーズですよね。アジカンはメジャーデビューのタイミングで「遥か彼方」がEDに起用され、その後も2012年に「それでは、また明日」が劇場版に起用、2016年には「ブラッドサーキュレーター」がOPに起用されました。
筆者は、NARUTOまでは単行本を読んでいたのですが、BORUTOは見れていません。内容まで終えるか分かりませんが、OP映像が出たらウキウキの意気揚々で繰り返し観たいと思います。
バンドと深い繋がりがある作品なので、どのようにアジカンの新曲が表現されるのか期待が高まりますね。
■ ASIAN KUNG-FU GENERATION 公式サイトニュース
おわりに
ということで、今回の記事は以下の4点について記載させていただきました。
- 中村佑介カレンダー2023の内容
- 中村佑介カレンダー卓上と壁掛けのつくり
- 中村佑介さんが手掛けた浅田飴の内容
- アジカン新曲「宿縁」について
来年にかけて気分が上がるカレンダーと、音楽情報がダブルでやってきました。
中村佑介さんのカレンダーについては、来年が終わっても切り取ったものを保管しておくことでしょう。それくらい大切にすると思いますし、更に進化した2024年のカレンダーがリリースされる未来に既に胸が高まっています (早すぎかな
中村佑介さんの展示会「中村佑介20周年展」は、2023年1月9日まで開催中です。
まだまだ展示会のチケットは販売されているため、ぜひご購入して足を運んでみてください。
リンク
■ 中村佑介展