こんにちは、筆者のkaminoteです。
雨が降りそうで降らない、そんな浜松の1室からの更新です。
先ほど、ずっと機会を伺っていた
amazarashi Live Tour 2022「ロストボーイズ」愛知公演のチケットを購入しました。
10/24日の愛知公演(愛知県芸術劇場 大ホール)になります。
本ライブは、Vo.秋田ひろむの体調不良により公演延期となった6/26公演の振替公演です。
6月公演に行こうとしていましたが
重要な用事と被っていたこともあり見送ったライブです。
実際には公演延期となったのですが、
振替公演日が自分の事情にピッタリとハマった時期だったのでチケットの購入に至りました。
今年は個人的な都合から、夏フェスやバンドのライブに参加できていませんでした。
その溜まった欲望をロストボーイズツアーに吐き出せればと思います。
amazarashiのライブに行くのは初めてなので本当に楽しみ!
ウキウキが止まりませんな (*’▽’)b
まだ2カ月以上ありますが
筆者が住む静岡県浜松市から愛知県芸術劇場まで何円かかるか計算してみました。
■車の場合
高速代:往復 7000~8000円
駐車料金:3時間で1800円
ガソリン代:2300円付近?
合計:12000~14000円
■公共交通機関の場合
新幹線+東山線+バス台合計:往復で約 12000円
※ 経路にもよると思います。
総合的に見たら公共交通機関を利用した方が安かったです。
しかし、浜松在住の人は何処へ行くにも車の移動が必須―
昔から車を多用していた筆者にとって
『公共交通機関使うくらいなら車で行くわ!』
という考えから抜け出せずになんでもかんでも車で行こうとしちゃうんです。
疲れるかなぁ…
1時間20分かけて車で行ってライブ観た後に、また運転して帰るのは…
以前は、高速に乗って片道40~50分運転して会社に行っていたので
その延長だと思えば楽々だと思いますが。
何より私が怖いのは名古屋の車。
名古屋走りとかいうじゃないですか、
黄色信号は進め、赤は行けたら進めっていう…
その中に「究極の怠慢運転で有名な浜松人」の車が突っ込んでいくのが一番の恐怖です。
嗚呼、でも行かなければamazarashiにも秋田ひろむにも逢えないのだ。
未来の俺よ、無事を祈る。
お金の面でいえば物販も購入するでしょう
オンラインショップでも一部は購入可能ですが
現地は送料無料のショップですから(笑)
これにも1万円分くらいは買い物しそう…
( ^)o(^ ) 金を使うんだ!ウォウウォウ!
( ^)o(^ ) 最近Tシャツ増えてきたから!Tシャツ以外で頼むウォウォウ!
ということで今日はamazarashi聴くぞぉ!

気合が入ってきましたね。
ということで、今日はamazarashiの作業用プレイリストを聴きながら個人作業を続けようと思います。
長時間のドライブ用に1年くらい前に筆者が作成したamazarashiのプレイリストです。
これが今でもお気に入り。
最新の「七号線ロストボーイズ」の曲は入ってないし、更新した方がいいかも。
というより、33曲入ってプレイリストと言うのか!?
細かいことは気にするな、でも気になるな、わかちこわかちこ。
いつも、この記事を投稿している時間 (22時くらい) は 音楽流しながら
資格の勉強や、作詞や、
「こういうことしたら面白そうだなぁ~」っていう空想に浸ってるんですが
今日は、秋田ひろむの歌詞を追いながら、amazarashiの音楽に染まってみようかな。
「雨男」や「吐きそうだ」「数え歌」「馬鹿騒ぎはもう終わり」等の定番曲から
「火種」や「アダプテッド」「1.0」等のロストボーイズ収録曲を完全にマスターしておくために
今から何度もリピートして聴いてみます。
歌詞覚えなきゃ(*’ω’*)
ということで、
amazarashiのライブが内心めちゃくちゃ楽しみで震えあがっている
そんな男の近況報告でした!!!
ちなみに!
愛知公演は10/10(月)まで先着順で一般発売中です!
同じくamazarashiのライブに行った人や、これから行く人がいましたら
1人寂しい私とお友達になってください!
(∩´∀`)∩ アマザラシヲイッショニカタリマショウ!